【よきかな〜】法学部生が農家コンサルタントになろうとする話 – 81

本日の作業用BGM

「ブラスアンサンブル輝響ムービー」の「やる気以前のダースベイダーのテーマ」です。

だら〜っと書いていきます〜。

山田さんとPetite Joie

今日は、山元町にあるログハウス、通称「山田ハウス」の設計をされた山田さんがいらっしゃいました。

待ち合わせ場所は、おなじみの「Petite Joie」です。

今日の注文品はこちら。「ゆずショコラ」だったかなと思います。

以前の県庁販売会でも取り扱った「おひさま村農園」の種無しゆず、「多田錦」を使っていただいています。

上に乗っているゆずを絞って頂きます!

非常にさっぱりしていて、どれだけ食べても飽きない味…。
マルッとした白い部分は、ゆずの風味が加わったムースでした。多田錦は苦味、えぐみが少ない品種なので、チョコレートと非常にマッチします!

ごちそうさまでした!

その後は、鈴木さんがいらっしゃって、イチジクを頂きました!

今日は、少しの酸味がありながら、ねっとりとした甘さもある逸品…!

ごちそうさまでした!

6次化セミナーへ

場所を移動して、セミナーへ向かいました。

「よきかな〜」

ひだまりホールにあったお面です。「千の冒険伝」を思い出しました。

さて、本題。

今日は、「NPO法人ハナラボ」の代表理事である角さんがいらっしゃいました。

シェフが恋した塩尻野菜のスープ」という商品を開発された角さん。今回のセミナーのキーワード、「チームで行う6次化」を実践されたということで、実際の体験談を中心にお話していただきました。

個人的にも、6次化というのは個人が一気通貫で行うものというイメージがあったので、改めて伺った「チームでの6次化」の話は新鮮に感じられました。

角さんは生産者ではない立場、長野県塩尻市で事業を始められたときは外部から。完全に0から行った方ということで、他の受講者の方も、積極的な質問をされていました。

最後にふさわしい回だったと思います!
(上から目線感が甚だしい…)

今日はこの辺りで

明日は畑楽のサツマイモ掘りに行ってきます!
朝からの作業なので、早めにねま〜す。

ではでは。

ありがとうございました!